
猫の健康な成長をサポートするミルク
子猫用・成猫用
総合栄養食
原産国名:日本
- 吟味された食品原材料のみで作られた幼猫(哺乳期・養育期の子猫)用の特殊調製粉乳(総合栄養食)です。成猫にもご利用いただけます。
- 成分を猫の母乳に近づけています。産まれたばかりの幼猫をワンラック・キャットミルクだけで哺育できます。
- 乳糖を調整してあり、おなかに優しいミルクです。
- 特殊加工技術により、溶解性に優れています。
- 体の発育や健康のために大切な必須脂肪酸がバランスよく含まれています。特にドコサヘキサエン酸(DHA)を強化し、アラキドン酸(ARA)を含有しています。
- 幼猫のおなかの中のビフィズス菌を増やすミルクオリゴ糖を配合しました。
- 種々の生理機能を有するヌクレオチド(核酸)を強化しました。
- 猫に必須のアミノ酸タウリンを強化しました。
原材料名
乳たんぱく質、動物性脂肪、脱脂粉乳、植物性油脂、卵黄粉末、ミルクオリゴ糖、乾燥酵母、ph調整剤、乳化剤、タウリン、L-アルギニン、L-シスチン、DHA、ビタミン類(A,D,E,B1,B2,パントテン酸,ナイアシン,B6,葉酸,カロテン,ビオチン,B12,C,コリン)、ミネラル類(Ca,P,K,Na,Cl,Mg,Fe,Cu,Mn,Zn,I,Se)、ヌクレオチド、香料(ミルククリーム)
成分
- たんぱく質・・・38.0%以上
- 脂質・・・25.0%以上
- 粗繊維・・・0.3%以下
- 灰分・・・7.0%以下
- 水分・・・5.0%以下
- 代謝エネルギー(ME)・・・504kcal/100g
標準給与量
1回に与える粉ミルクの量(g)
生後日齢 | 標準体重(g) | 1回当りの標準量(g) | 1日の標準哺乳回数 |
---|---|---|---|
1日〜5日 | 130 | 1~2 | 6~8回 |
6日~10日 | 180 | 2 | 5~6回 |
11日~15日 | 230 | 3 | 4~5回 |
16日~20日 | 280 | 4 | 4~5回 |
21日~25日 | 330 | 6 | 4~5回 |
26日~30日 | 390 | 8 | 3~4回 |
31日~35日 | 450 | 8 | 3~4回 |
この表は標準量ですが、幼猫の状態に合わせて欲しがるだけ充分に与えるのが基本です。離乳後の幼猫または成猫に与える場合は適度な濃度に溶解するか、そのまま他のフードなどに振りかけて与えてください。※キャットミルク10gはドライフード約12g相当の栄養量があります。